サービス利用案内

当サイトは、Internet explorer 11以上、Chrome, Safari, Firefoxの最新ブラウザに最適化されています。
ご利用のブラウザバージョンをご確認のうえ、最新のものにアップデートしていただきますようお願いします。
各ブラウザの「インストール」ボタンをクリックすると、ブラウザの最新版をインストールできます。


越境ECの始め方|スムーズなスタートのために押さえたいポイントは?

ストーリー

Cafe24  
ショップ運営ノウハウㆍ運営越境ECの始め方|スムーズなスタートのために押さえたいポイントは?2021-06-29
  • ショップ運営ノウハウㆍ運営越境ECの始め方|スムーズなスタートのために押さえたいポイントは?2021-06-29
  • 越境ECの基礎知識や出店方法をはじめとした、始め方の基本からお伝えします。
  • 越境ECの始め方|スムーズなスタートのために押さえたいポイントは?
スムーズなスタートのために押さえたいポイントは?

ECビジネスをグローバル展開し、市場規模の大きい世界各国へと商圏を広げられる「越境EC」。日本製品を求める海外顧客をターゲットにする戦略によって、国内のEC事業者には大きなチャンスがあると考えられています。ぜひ越境ECへの参入をご検討ください。

ここでは、そんな越境ECの始め方について解説していきます。越境ECの基礎知識や出店方法をはじめとした、始め方の基本からお伝えしていくため、ぜひ初めての出店の参考にご一読ください。

| 越境ECを始める際に知っておきたいこと

注目を集める「越境EC」のビジネス。海外市場はどれほどの規模となっているのでしょうか。また、越境ECへの参入にはどのような方法があるのでしょうか。スタート前に知っておきたい基礎知識をご紹介します。

●越境ECとは?

越境ECとは、国境を越えて外国の顧客を対象にECビジネスを展開することです。EC事業者は販売国の言語に対応したECサイトを構えて、現地のユーザーからの注文を受け付け、海外へ向けて商品を配送します。グローバル展開することで、世界中に商圏を広げられるのがメリットです。

世界各国では、スマートフォンの普及などを背景に、ECの市場規模が急速に拡大していくと見込まれています。2020年に発生した新型コロナウイルス感染症対策の自粛生活にともない、EC利用はますます加速することとなりました。そんななか、越境ECは将来性のあるビジネスとして重要視されています。

経済産業省の調査によると、越境ECの市場規模は年々拡大する傾向にあります。たとえば、2019年(令和元年)の日本国内の市場規模は3,175億円で、前年比の伸び率は14.8%でした。それに対して、アメリカの市場規模は1兆5,570億円で伸び率は、11.8%、中国の市場規模は3兆6,652億円で伸び率は12.3%となっています。

このように比較してみると、中国の市場規模が圧倒的に大きい状況です。さらに経済産業省が公表した資料では、2019年の百度(バイドゥ)の調査において、中国顧客の購入先のトップは日本という結果となっています。中国の顧客をターゲットにした越境ECの推進は、日本のネットショップ事業者にとって非常に大きなチャンスといえるでしょう。

【出典】 「電子商取引に関する市場調査の結果を取りまとめました」(経済産業省)

【出典】 「平成30年度 我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備 (電子商取引に関する市場調査)」(経済産業省)p.112

●越境ECの主な方法

・海外に対応している日本のECモールに出店する

越境ECでは、「楽天」や「Amazon」をはじめとした海外対応のECモールに出店する方法があります。これらの国内の事業者向けサービスはハードルが低く、越境ECを開始しやすいのが特徴です。

・海外のECモールに出店する

海外で多くのユーザーに利用されているECモールに出店し、自社の販売ページを設ける方法もあります。現地のユーザーにアプローチしやすい一方で、出店や運営にあたり販売国の事業者と連絡を取り合うと、手続きに手間がかかる可能性があります。

・自社のECサイトを海外に対応させる

すでに日本国内向けに構築しているECサイトがあれば、自社サイトに海外向けのページを作るのもひとつの選択肢です。ECサイト構築に利用されるASPの中には、多言語対応・海外決済・海外発送といった機能を備え、越境ECに対応しているサービスもあります。

・保税区を活用して出店する

こちらは主に中国への出店で実施できる手法です。「保税区」とは、外国から輸入された荷物を税関の輸入許可が下りる前の段階で蔵置きできる地域を指します。あらかじめ保税区に商品を輸出しておき、注文を受けたら現地の倉庫から発送します。配送料金を抑えて中国市場への参入が可能です。

| 越境ECの基本的な始め方

越境ECを成功させるには、販売国の顧客のニーズやビジネスのルールについて理解しておく必要があります。事前に十分なリサーチをしておきましょう。ここでは、越境ECの基本的な始め方をご紹介します。

●販売国の顧客のニーズを押さえる

越境ECに参入する前に、海外の顧客から人気の高いアイテムを調査しておきましょう。ターゲットがどのような日本製品を求めているのか、各国で支持されている商材やトレンドをチェックして、ニーズの傾向を押さえます。たとえば、ファッションや家電のほか、アニメやゲームといったジャンルの商材も注目されています。日本のブランドでどのようなアイテムが売れているのかも把握しておくと良いでしょう。

●販売国のルールや関税について理解する

越境ECで進出する国を定めたら、取り扱う商材は現地で販売可能か、販売にあたっての規定はないかを確認しましょう。このとき、輸出入に関する制度や発送手続きの方法など、販売国のルールや関税についても理解しておきます。これらのルールや関税に関する知識不足は、商品の未着をはじめとしたトラブルにも発展しかねません。海外進出へ向けて、入念に下調べしておくと安心です。

●商材を確保する

ネットショップで取り扱う商材を探して、仕入れ先を確保しましょう。一般的に、オンラインショッピングでは現地でしか購入できない地域商品が売れやすい傾向にあります。海外のユーザーの中には、日本へ足を運ぶ機会が少ない方もいます。特産品や伝統工芸品をはじめとした地域商品も視野に入れてみましょう。ほかにも、リピートが期待できる消耗品や、専門性の高い商品などは定番の商材です。

●越境ECのプラットフォームを選定する

ECプラットフォームを選んだら、自社サイトを構築します。海外展開を目的としたサイト構築なら、越境ECに強いプラットフォームを選びましょう。越境ECでは、一般的な国内のECサイト構築とは異なり、多言語対応や海外決済といった機能が必要となります。特に初めての越境ECでは、海外展開のノウハウが豊富にあり、出店のサポートが充実したプラットフォームを利用すると安心です。

●集客方法を決める

海外向けのECサイトを構築したら、より多くのユーザーに自社サイトを訪問してもらえるよう、集客施策を講じます。越境ECの集客では、Web広告が有効だと考えられています。各国のインターネット環境によっては、日本国内のように検索エンジンを利用できないことも。Web広告を出稿したり、現地で人気のあるソーシャルメディアで発信したりと、発売国に適した方法で集客を行いましょう。

●運営を開始する

いよいよ越境ECの運営開始です。ECサイトの運営では、サイト構築や集客といったフロント業務に加えて、受発注管理や梱包・配送を含むバックエンド業務も担うことになります。さらに越境ECでは、幅広い地域へ商品を送り届ける必要があるため、グローバル配送(国際配送)サービスを利用すると便利です。海外発送でも、可能な限り短期間でユーザーへ商品を届けられる仕組みを用意しましょう。

| 越境ECモールを選ぶときのポイント

越境ECモールを利用して自社サイトを構築するなら、商材の特徴やターゲットとなる現地の顧客に合わせてサービスを選ぶことが大切です。越境ECモールを選ぶうえで重視すべきポイントをお伝えします。

●ECモールに出店する際は各サービスの特徴をよく比較する

ECモールはサービスごとにユーザーの客層や機能が異なるので、十分に比較検討を行います。それぞれのECモールの特徴をリサーチし、メリットの多いECモールを選びましょう。このとき、ECモールの利用者に特典として付与されるショッピングポイントにも着目して、ひとつの判断材料とするようおすすめします。

●決済方法の柔軟性をチェックする

ECモールに海外決済サービスを導入するなら、現地ユーザーに合った決済方法を選び、顧客のストレスを軽減することが大切です。販売国のユーザーが選択しやすい決済方法の傾向を押さえて、現地での信頼性が高い海外決済サービスを導入しましょう。

●ターゲットの行動を予測する

市場調査を実施し、現地のユーザーがよく利用するECモールやサービス、SNSなどを明らかにしましょう。ECモールを利用するなら、より多くのユーザーにアプローチできるプラットフォームを選びます。

一方で、ECモールへの出店と自社サイトの運営のどちらも推進する方法もあります。たとえば、ECプラットフォームの「Cafe24」は越境ECに対応でき、各種ECモールとの連携も可能です。越境ECを推進するなら、ぜひ基本無料で利用できる「Cafe24」をお役立てください。

| 9言語に対応!越境ECを始めるなら「Cafe24」

越境ECに強いECプラットフォーム「Cafe24」は、9言語に対応しています。進出先の各国に合わせた多言語ショップを構築できるのがメリットです。最後に、越境ECにおすすめのサービスをご紹介します。

●Cafe24とは?

「Cafe24」は、ネットショップの構築や運営に必要な機能がそろっている、便利なECプラットフォームです。基本無料でECサイトを構築していただけます。ショップの取扱商品は、追加料金なしで無制限に登録可能です。初期費用や月額費用は一切かかりません。販売時に決済サービスの利用で発生する決済手数料や、一部の有料オプションサービスを除き、多くの機能を無償でご利用いただけます。ECサイトは最短5分で構築できます。豊富なデザインテンプレートの中から、自社の世界観に合うデザインを選ぶだけで、簡単にネットショップ運営をスタートできるのが魅力です。

●Cafe24が越境ECに適した理由

ECプラットフォームの「Cafe24」は、9言語に対応しています。越境ECでは日本語のほか、英語・中国語(簡体字、繁体字)・韓国語・ベトナム語・スペイン語・ポルトガル語を選択可能です。また、海外決済サービスに対応しており、SBペイメントサービス・ペイパル・ゼウス・エキシンベイといった海外で利用しやすい決済手段を導入できます。

ECサイトの商品情報は、自動翻訳に対応しています。商品名・価格・サイズ・カラー展開といった重要な情報を、現地の言語で発信できます。その際は、商品詳細編集ツールの「Edibot」を使用すると、スムーズに翻訳が可能です。多くの商材を取り扱うネットショップでも、商品情報をまとめて管理できるので、越境ECの運営コスト削減につながるというメリットがあります。

ほかにも、Facebookのショップ機能やInstagramのショッピング機能と簡単に連携できるアプリなど、便利な機能が充実。越境ECのサポート体制が充実しており、お困りの際はお問い合わせしていただけるため安心です。越境ECのビジネスを始めるなら、ぜひ海外展開に強い「Cafe24」をご利用ください。

| 越境ECのスタートへ向けて早めに準備を始めましょう

越境ECの始め方をお伝えしました。海外展開をする方法には、海外対応した日本のECモールに出店するほかに、海外のECモールに出店する方法、自社のECサイトを海外対応させる方法などが挙げられます。日本のECモールは国内のEC事業者にとって参入のハードルが低いといえます。自社サイトの海外対応と併せて検討してはいかがでしょうか。その際は、越境ECに強いECプラットフォーム「Cafe24」をご活用ください。基本無料で気軽に海外対応のECサイトを構築でき、多言語ショップや自動翻訳といった便利な機能が充実しているのが魅力です。グローバル展開のサポートが充実しているので、初めての越境ECにもおすすめします。越境ECのスタートへ向けて、ぜひ「Cafe24」で準備を始めましょう。

共有する

コピーが完了しました。

ネットショップの開業をお考えなら、
Cafe24で始めましょう。

無料でスタート

Top