お客様インタビュー30年のノウハウを基にオンラインでも実店舗との連携サービスを提供するホイール&タイヤの専門ショップ「嘉衛門」
株式会社 嘉衛門 様
- Cafe24のユーザーに向けて「嘉衛門」の紹介をお願いします。
当社は、東京・横浜にある実店舗とWEBサイトで新品・中古ホイール&タイヤを取り扱っており、今年で設立30年を迎えました。顧客層は主に40~60代の車好きのお客様で、昔から憧れていたホイールを当社を通じて見つけるお客様もたくさんいらっしゃいます。
嘉衛門の公式サイトと公式ネットショップ2つのWEBサイトを運営しており、ネットショップでは実店舗と同様に査定から買い取りまで対応が可能です。お問い合わせは公式サイト・ネットショップ両方から受け付けています。 お洒落は足元からとよく言われますが、「車のお洒落はホイール&タイヤから」なので、お客様に車をもっと楽しんでいただけるよう、今後も良い商品を提供していきたいです。
- ネットショップに特化したところはありますか?
実店舗を長く営業しており、公式サイトへアクセスしていただくことが多いので、導線としてお客様に公式サイトからネットショップへ流入できるように、バナーの展開などを工夫しています。
さらに、ネットショップでは取り付けに不安があるお客様のために「店舗受け取り」もできるようにしました。オンラインで注文し、実店舗で取り付け作業を行うことができるようにしています。
また、実店舗とネットショップの在庫連動が必要なため、店舗ごとにアカウントを用意して出品、在庫更新などができるように整えています。
- ショップを構築・運営するにあたって、どのような部分が重要だと思いますか?
構築する際には、各実店舗の出品担当が商品登録しやすいように、商品名やアイコンの付け方などの登録時のルールを考えることがとても重要なポイントでした。
当社の強みは買い取った商品を熟練した職人が磨きあげ、商品を良い状態に近づけて販売していることです。その試みがしっかりお客様に伝わるように、ネットショップでも確認・洗浄・削り・磨き・仕上げまでの全工程を紹介するページを用意しています。
また、お客様の立場から利用しやすい仕組みをネットショップに反映しています。その一例として、お客様が欲しい商品を探しやすくするために、商品をサイズやメーカー別で検索できるようにしています。
中古商品のネットショップなので、商品説明や検索項目など必要事項がたくさんあったのですが、Cafe24のパートナ企業であるブランジスタソリューション様にすべて要望に応えていただいたので、納得のいくネットショップを制作することができました。
- Cafe24を選んだ理由と実際に利用して感じたことを教えてください。
他社ASPと比較して、低価格にもかかわらずサイトのカスタマイズできる幅が非常に広いことが決め手でした。特に、サイズ別での検索の仕組みなど、他のASPでは難しかったり、できるASPでは固定費が高いなどで困っていたのですが、Cafe24は求めていた条件がすべて揃っていたので助かりました。また、商品登録は各店舗従業員が作業するので、商品登録を簡単にできることも重要視しました。希望としては、商品のアイコンを登録する際、商品1つ1つに手作業で紐づける必要なくCSVデータで一括登録できるようになればいいなと思いました。
- これから追及していく目標について聞かせてください。
「中古ホイールは嘉衛門」という認知を広げられるよう尽力していきたいです。
実店舗とネットショップを上手く連動させ、お客様のニーズにしっかり答えられるように整えていくことと、公式サイトとネットショップの導線とSEO対策を工夫し、ネットショップに訪れるお客様の数をもっと増やすことが目標です。
- 最後に、Cafe24のサービスを利用してどういうところが良かったですか?
プロモーション設定やクーポン発行など、様々な形で販売促進できることがとても便利だと思います。今後はアフィリエイト、自動メール配信機能などより充実したサービスが増えると嬉しいです。
この度は貴重なお話をありがとうございました。
今後もより良いサービスを提供できるよう努めて参ります。
ショップ情報